2010年07月07日

武蔵野音大演奏会

昨日、レッスン修了後、バタバタと夕飯を作り
母に子供達を託し、宝山ホールへ車

武蔵野音大演奏会

9年ぶりの、私の母校、武蔵野音大の鹿児島公演。

最初の一曲目で早速鳥肌が立ちました。
久々の生演奏で、感激でした。

途中、鹿児島出身の生徒さんが今回の演奏メンバーにいるっていうことで
放送で自己紹介。
その後、客席全員が大きな拍手。
がんばれよ~って感じで・・・。

そんな学生さんを見てると
大学時代の4年間を思いだして
学生の頃は、演奏会にいつでも聴きに行ける環境だったのに
頻繁には、演奏会に行かなかった私DOWN
今頃になって、後悔です。。。もっと聴きに行くべきだった。。。


そして、今回の武蔵野の演奏会、9年ぶり。
ちょうどその頃、離島に住んでいた私。

武蔵野の演奏会を聴きたくて、わざわざ市内の実家に帰ってきてました。

その頃、あまり体調の良くなかった父。
でも、普段通りで

「なすができてるから、持って行きなさいよ」とか
「今、うめぼし、つくってるから」とかほんといつもと変わらず・・・
というより、いつもより普通の会話が多かった気が・・・。

それが突然、病状が悪化して
病院に運ばれて、そのまま亡くなりました。



あの演奏会がなければ、実家に帰ってきてなかった・・・。

実家に帰ってきたおかげで、父と一緒に数日過ごせて
突然の最期の時を看取ることができた。。。

親戚の人達には、私が数日、実家にいたから父は安心して旅立ったね、と言われたけど
私は、同じ家に数日いながら、何も気づかず、何もしてやれなかった自分がとてもくやしい。

もっと早く異変に気がついてたら、早めに無理にでも病院に連れて行けたはず。
そしたら父は助かっていたのではないかと思う。

一番近くにいた自分が何も出来なかった・・・くやしい・・・ほんとくやしい・・・。
お父さん、ごめんね、ごめんね。



演奏会で感動したり、いろんなことを思い出して後悔したり
いろいろ思う演奏会でした。
これからもいろんな感動や後悔がたくさんあるんだろうなぁ。。。
後悔は、嫌だな。。。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
かわいさ
噴火
新年から
お義姉さんのすごさ
家族合流旅行
マラソン大会
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 かわいさ (2023-10-17 22:52)
 噴火 (2022-07-17 18:06)
 新年から (2022-01-03 17:22)
 お義姉さんのすごさ (2022-01-01 06:05)
 家族合流旅行 (2021-12-25 18:08)
 マラソン大会 (2021-12-05 12:08)

Posted by nakayoi at 22:25│Comments(0)おでかけ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武蔵野音大演奏会
    コメント(0)